Googleスライドのコンテンツ化

◾️Googleスライドのコンテンツ化

GoogleスライドをHTMLビューで表示していただき、PLAINERの拡張機能を起動することで、崩れずに撮影することが可能です。

GoogleスライドのHTMLビューでの表示の仕方

Ctrl+Alt+Shift+P キー(Windows、ChromeOS)または ⌘+option+shift+P キー(Mac)を押すことで、HTMLビューモードになります。

撮影時の注意点

  1. Googleスライドのサイズがデフォルトだと小さいので、画面上部のメニューの「ファイル」→「ページ設定」→「カスタム」でサイズ調製可能です
    • ※推奨値:デフォルト×1.5~2.0倍
  2. HTMLビューだと、全てのスライドが1ページにまとまってしまうので、Googleスライド上で1スライドずつファイルを分けていただくことで1ページごとの撮影が可能です

関連記事