下書きと公開中の違い

PLAINERには、編集内容を保存するためのボタンが2種類あります。
【下書き保存】と【保存して公開】の2つで、それぞれ反映される範囲が異なります。
目的に応じて使い分けましょう。


下書き保存

「下書き保存」をクリックすると、現在の編集内容がプレビュー画面に反映されます。
※画像内赤枠部分

こちらはPLAINERのアカウントをお持ちの方のみご覧いただける環境です。
公開前に、デモページや画面の見た目を確認したいときに便利です。
※この時点では、本番サイトには変更は反映されず画像内青枠部分【プレビュー】より閲覧、PLAINERアカウントをお持ちの社内のメンバーに共有が可能です

(また弊社に修正やバグ依頼をいただく際もこちらのURLを添付していただけますと幸いです)
スクリーンショット2025-06-1623.06.21.png


保存して公開

「保存して公開」をクリックすると、これまでに編集・作成した内容が本番用のURLに反映されます。
※画像内赤枠部分

こちらはPLAINERのコンテンツURLをご存知のすべての方がご覧いただける環境です。
すでにウェブサイト等に公開中の場合は、ウェブサイト上でのプレビューも即座に更新されますのでご注意ください。

スクリーンショット2025-06-1623.06.16.png

公開中用URLは、コンテンツ一覧の対象コンテンツ右下の3点リーダー(※画像内赤枠部分
)より、公開中URLコピー(※画像内青枠部分
)を選択いただくことで取得が可能です!

スクリーンショット2025-06-1623.12.53.png


関連記事